ラスク
新発売です。
私がラスク大好きなので、自分が嬉しい。
| 固定リンク | コメント (818) | トラックバック (91)
大福は団体さんでした。
その団体は大連から来た、
小学生から高校生の29人と付き添いでした。
29名の大福教室は経験あるけど、
通訳を通しては、もちろん初体験。
中高と習ったはずの英語もほとんど出来ないのに、
大連の言葉は、ぜんぜん分かりません。
うまく伝わるか不安だったけど、
笑顔が見れたのでホッとしました。
かなり小心者です。
大連の女の子たちはみんなブーツとおそろいの制服で、
かわいかった。
| 固定リンク | コメント (750) | トラックバック (11)
ここ何日かは、事務仕事をしてます。
今まで、日々の仕事に追われて、
何とかその場その場で乗り越えてた事を、
きちっと整理をしてます。
業者一覧を作ったり、ジェラートのまとめをしたり、
新製品のラスクの表示をつくったり....。
手間がかかって、なかなか進みません。
ただ、パソコンの前に座ってるから、ブログは更新できます。
この頃、お休み気味だったし。
8月の忙しいときが、一番更新できました。
理由はあまりの忙しさに、ブログを書く間くらいしか、
休めなかったからです。
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (3)
ひさびさに加工場が一人きりで、
朝からコロッケを揚げてました。
昨日の予定では40個も揚げれば間に合うつもりだったのに、
今の時点で108個。
週一くらいの割合でしか揚げてないし、
前回大量失敗もしたから余計にドキドキでした。
結果は自分的には75点くらいでした。
| 固定リンク | コメント (483) | トラックバック (37)
今日、久しぶりに肉じゃがまんが出ました。
毎回あるかはちょっと言い切れないので、
一時帰国です。
明日はまだふるるにいるので、会いに来てくださいね。
収穫祭でお餅の差し入れがありました。
つきたてお餅は美味しかったですよ。
| 固定リンク | コメント (73) | トラックバック (14)
今週の土曜日に収穫祭があります。
「星のふるる村」の初めてのおまつりです。
お餅つきがあるみたいで、
こっそり並んで食べたいけど、無理でしょうね。
いろいろ食べ物が出るみたいみたいですよ。
すっかり秋のふるるですが、
制服の袖が七分丈なので、冬が怖いです。
| 固定リンク | コメント (261) | トラックバック (11)
朝の朝礼が寒い季節になりました。
ファーマーズの野菜も鍋っぽくなってきました。
12月から、コテージの鍋コース始まります。
今日鍋の写真をとるため、材料をファーマーズで調達しました。
美しく撮れるように、後で美味しく食べれるように、
挑戦してきます。
| 固定リンク | コメント (264) | トラックバック (70)
前回の書き方がすごく悪すぎました。
すみません。
改めて読んだら全く意味が分かりませんね。
めんどくさいと書いたのは、
商品開発ではなくて、
ジェラートの販売用の表示を作る場合に、
(商品の裏に書いてある材料等書いてあるシール)
脂肪分、無脂肪分の%を出すのですが、
その出し方が分からなかったのです。
今日いろいろ考えてたら、%を出す方法の意味が分かりました。
でもめんどくさいはなかったですね。
反省の意味もこめて、前回のブログも置いておきます。
| 固定リンク | コメント (456) | トラックバック (86)
最近のコメント